日本100名城を制覇しよう! 日本100名城一覧。日本100名城とは? どこ? 日本100名城を制覇した私「ことはじめ」が感じる日本100名城巡りの魅力。-1.

日本100名城の制覇を目指しませんか? すでに始められた方はぜひ達成しましょう!
日本100名城を制覇した「戦国ヒストリーコンダクター」「お城コンダクター」の私「ことはじめ」が、「日本100名城とは? 日本100名城一覧(どこ?)」を解説します。

日本100名城って何?

日本100名城とは

日本100名城とは、公益財団法人日本城郭協会が、城郭愛好家からの推薦、専門家による選定会議を経て選定した100の名城のことです。

選定対象を、①優れた文化財・史跡、②著名な歴史の舞台、③時代・地域の代表、と規定し、各都道府県から1城以上5城以内として、100城が選定されました。
日本を代表する文化遺産であり地域の歴史的シンボルでもある城郭、城跡を、多くの人に知ってもらい、関心を高め、ひいては地域文化の振興につながって欲しいとの思いが込められています。

平成18年2月に発表、選定された城郭には、平成18年4月6日の城の日に名城認定証が渡され、平成19年6月からは100名城を探訪するスタンプラリーが開始されています。

日本100名城制覇した後、スタンプ帳を日本城郭協会に送ると、登城完了印と登城順位を記入して返送してくれます。そして、順位と名前が日本城郭協会のHPに載ります。
また、有料ですが(H29.8月時点で15,000円)、認定書がアクリル製フレームに入った「日本100名城登城認定記念盾」がもらえます。

日本100名城 一覧 (どこ?)

選定された日本100名城の一覧は以下の通りです。
長野県(5城)、兵庫県(5城)、愛媛県(5城)、愛知県(4城)、滋賀県(4城)、岡山県(4城)が多いのが印象的ですね。

また、弘前城松本城丸岡城犬山城彦根城姫路城松江城備中松山城丸亀城松山城(伊予)宇和島城高知城は、現存12天守です。
うち、松本城犬山城彦根城姫路城松江城は、国宝です。

下記〇〇城をクリックすると各紹介ページに飛びます。日本100名城制覇の参考にしてください。

北海道・東北地方

北海道    
 根室半島チャシ跡群 五稜郭 松前城
青森県    
 弘前城 根城
岩手県    
 盛岡城
宮城県    
 多賀城 仙台城
秋田県    
 久保田城
山形県    
 山形城
福島県    
 二本松城 会津若松城 白河小峰城

関東・甲信越地方

茨城県    
 水戸城(弘道館)
栃木県    
 足利氏館(鑁阿寺)
群馬県    
 箕輪城 金山城
埼玉県    
 鉢形城 川越城
千葉県    
 佐倉城
東京都    
 江戸城 八王子城
神奈川県   
 小田原城
山梨県    
 武田氏館(武田神社) 甲府城
長野県    
 松代城 上田城 小諸城 松本城 高遠城
新潟県    
 新発田城 春日山城




北陸・東海地方

富山県    
 高岡城
石川県    
 七尾城 金沢城
福井県    
 丸岡城 一乗谷城
岐阜県    
 岩村城 岐阜城
静岡県    
 山中城 駿府城 掛川城
愛知県    
 犬山城 名古屋城 岡崎城 長篠城
三重県    
 伊賀上野城 松阪城

近畿地方

滋賀県    
 小谷城 彦根城 安土城 観音寺城
京都府    
 二条城
大阪府    
 大阪城 千早城
兵庫県    
 竹田城 篠山城 明石城 姫路城 赤穂城
奈良県    
 高取城
和歌山県   
 和歌山城

中国・四国地方

鳥取県    
 鳥取城
島根県    
 松江城 月山富田城 津和野城
岡山県    
 津山城 備中松山城 鬼ノ城 岡山城
広島県    
 福山城 郡山城 広島城
山口県    
 岩国城 萩城
徳島県    
 徳島城
香川県    
 高松城 丸亀城
愛媛県    
 今治城 湯築城 松山城(伊予) 大洲城 宇和島城
高知県    
 高知城

九州・沖縄地方

福岡県    
 福岡城 大野城
佐賀県    
 名護屋城 吉野ヶ里(吉野ヶ里歴史公園) 佐賀城
長崎県    
 平戸城 島原城
熊本県    
 熊本城 人吉城
大分県    
 大分府内城 岡城
宮崎県    
 飫肥城
鹿児島県   
 鹿児島城
沖縄県    
 今帰仁城 中城城 首里城




お城のスケッチ【フォトスケッチゆらゆら】ギャラリー(動画)

【フォトスケッチ】ゆらゆら

ギャラリ―(2022年)【フォトスケッチゆらゆら】

日本100名城
スポンサーリンク
ことはじめ

経営・財務コンサルタント。
産業カウンセラー。NLPマスタープラクティショナー。人事・組織コンサルタント
旅行好き、戦国の歴史好き。百名城を制覇。戦国ヒストリーコンダクター、お城コンダクター。
自炊、お弁当作りに奮闘中。

ツイートしています。左上のQRコードを読み取り、お楽しみください。

なお、当メディアは、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

ことはじめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました