日本100名城 スタンプ/設置場所 一覧(No.1~No.10) 日本100名城を制覇した私「ことはじめ」がご紹介します。

1.根室半島チャシ跡群 2.五稜郭 3.松前城 4.弘前城 5.根城 6.盛岡城 7.多賀城 8.仙台城 9.久保田城 10.山形城スタンプ/設置場所をご紹介します。また、登城完了のイメージを持ってもらうために、登城認定書を掲載しますね。

日本100名城 登城認定書

すべてのスタンプをそろえ、その台帳を日本城郭協会に送ると、右のように、登城完了印と登城順位を記入して返送してくれます。

また、順位と名前が日本城郭協会のHPに載ります。

No.1 根室半島チャシ跡群(ねむろはんとうちゃしあとぐん)

根室半島チャシ跡群 所在地

北海道根室市

根室半島チャシ跡群 スタンプ設置場所

  • 根室市歴史と自然の資料館
  • 観光インフォメーションセンター(JR根室駅前バスターミナル内)
  • 根室市北方領土資料館
日本100名城No.1根室半島チャシ跡群(ねむろはんとうちゃしあとぐん)スタンプ

関連記事

根室半島チャシ跡群【歴史(簡単)・地図・スタンプ/設置場所・藩】(日本100名城 No.1)を知ろう!

No.2 五稜郭(ごりょうかく)

五稜郭 所在地

北海道函館市

五稜郭 スタンプ設置場所

  • 箱館奉行所付属建物「板庫(休憩所)」
  • 五稜郭タワーチケット売り場
日本100名城No.2五稜郭(ごりょうかく)スタンプ

関連記事

五稜郭【歴史(簡単)・地図・スタンプ/設置場所・藩】(日本100名城 No.2)を知ろう!

No.3 松前城(まつまえじょう)

松前城 所在地

北海道松前郡松前町

松前城 スタンプ設置場所

  • 松前城資料館(復興天守)施設内
日本100名城No.3松前城(まつまえじょう)スタンプ

関連記事

松前城【歴史(簡単)・地図・スタンプ/設置場所・藩】(日本100名城 No.3)を知ろう!

No.4 弘前城(ひろさきじょう)

弘前城 所在地

青森県弘前市

弘前城 スタンプ設置場所

  • 弘前城情報館
日本100名城No.4弘前城(ひろさきじょう)スタンプ

関連記事

弘前城【歴史(簡単)・地図・スタンプ/設置場所・藩】(日本100名城 No.4)を知ろう!

No.5 根城(ねじょう)

根城 所在地

青森県八戸市

根城 スタンプ設置場所

  • 史跡根城の広場料金所
  • 八戸市博物館入口横
  • 根城史跡ボランティアガイドハウス窓口
日本100名城No.5根城(ねじょう)スタンプ

関連記事

根城【歴史(簡単)・地図・スタンプ/設置場所・藩】(日本100名城 No.5)を知ろう!

No.6 盛岡城(もりおかじょう)

盛岡城 所在地

岩手県盛岡市

盛岡城 スタンプ設置場所

  • もりおか歴史文化館
日本100名城No.6盛岡城(もりおかじょう)スタンプ

関連記事

盛岡城【歴史(簡単)・地図・スタンプ/設置場所・藩】(日本100名城 No.6)を知ろう!

No.7 多賀城(たがじょう)

多賀城 所在地

宮城県多賀城市

多賀城 スタンプ設置場所

  • 多賀城管理事務所
日本100名城No.7多賀城(たがじょう)スタンプ

関連記事

ー準備中ー

No.8 仙台城(せんだいじょう)

仙台城 所在地

宮城県仙台市

仙台城 スタンプ設置場所

  • 仙台城見聞館展示コーナー(本丸跡・ガイダンス施設)
日本100名城No.8仙台城(せんだいじょう)スタンプ

関連記事

仙台城【歴史(簡単)・地図・スタンプ/設置場所・藩】(日本100名城 No.8)を知ろう!

No.9 久保田城(くぼたじょう)

久保田城 所在地

秋田県秋田市

久保田城 スタンプ設置場所

  • 秋田市立佐竹史料館
  • 久保田城御隅櫓
日本100名城No.9久保田城(くぼたじょう)スタンプ

関連記事

久保田城【歴史(簡単)・地図・スタンプ/設置場所・藩】(日本100名城 No.9)を知ろう!

No.10 山形城(やまがたじょう)

山形城 所在地

山形県山形市

山形城 スタンプ設置場所

  • 最上義光歴史館
  • 山形市郷土館受付窓口
  • 二の丸東大手門櫓内部
日本100名城No.10山形城(やまがたじょう)スタンプ

関連記事

山形城【歴史(簡単)・地図・スタンプ/設置場所・藩】(日本100名城 No.27)を知ろう!

(スタンプ帳のご購入はこちら)

日本100名城
スポンサーリンク
ことはじめ

経営・財務コンサルタント。
産業カウンセラー。NLPマスタープラクティショナー。人事・組織コンサルタント
旅行好き、戦国の歴史好き。百名城を制覇。戦国ヒストリーコンダクター、お城コンダクター。
自炊、お弁当作りに奮闘中。

ツイートしています。左上のQRコードを読み取り、お楽しみください。

なお、当メディアは、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

ことはじめをフォローする
タイトルとURLをコピーしました