「佐賀城」の歴史(簡単)、場所/地図、スタンプ/設置場所、【藩を知ろう!】をご紹介。
【佐賀城(日本100名城 No.89) 歴史(簡単)】
佐賀城の歴史を簡単に紹介します。
佐賀城 別名:栄城、沈み城、亀甲城
佐賀城 所在地:佐賀県佐賀市
佐賀城 城の形態:平城
佐賀城 築城者:鍋島直茂・勝茂、鍋島吉茂、鍋島直正
佐賀城 主な城主:鍋島氏
戦国大名龍造寺氏の居城村中城を、重臣鍋島直茂・勝茂親子が拡張整備し佐賀城とする。四囲を堀で囲んだ典型的な平城。今も残る巨大な天守台には五層の天守も建造。
【佐賀城(日本100名城 No.89) 場所/地図】
佐賀県佐賀市にあるお城
【ツアー検索】
ツアーで行くなら、クラブツーリズムが便利です。ここをクリック後、「国内旅行」のページの「条件から探す」の「キーワード」に100名城と入力してツアーを検索してください。【佐賀市のふるさと納税】
【佐賀城(日本100名城 No.89) スタンプ設置場所/スタンプ】
- 佐賀城本丸歴史館受付
【スタンプ帳】
スタンプ帳は、「日本100名城に行こう(監修 公益財団法人 日本城郭協会)」がお勧めです。A5判のハンディ・サイズで持ち運びにも便利です。私は、この本を愛用し、巻末の公式スタンプ帳にスタンプを押していました。続日本100名城も同時に回りたいという方は、「日本100名城と続日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき (公益財団法人 日本城郭協会 監修)」が便利だと思います。
リンク
【藩を知ろう! 佐賀藩(佐賀県)】
佐賀藩 藩名(別名):佐賀藩、鍋島藩、肥前藩
佐賀藩 初代藩主:鍋島勝茂
佐賀藩 立藩石高:35万7000石
佐賀藩 藩庁所在:佐賀城(佐賀県佐賀市)
龍造寺高房、後を追うように政家が死去。鍋島勝茂が幕府公認の下で跡を継いで、龍造寺家の遺領を引き継ぎ佐賀藩主となる。龍造寺家から鍋島家への滞りない政権移行に従事。
【佐賀城(日本100名城 No.89) 関連記事】
【お城のスケッチ】
【フォトスケッチゆらゆら】 激しさ、物語る「佐賀城」(日本100名城 No.89)
【フォトスケッチゆらゆら】鯱が見守る「佐賀城」(日本100名城 No.89)
【日本100名城一覧】
日本100名城を制覇しよう! 日本100名城とは? 日本100名城一覧は(どこ?)